愛犬におもちゃを選ぶ時、一つあると重宝するのが「音の鳴るおもちゃ」です。
音の鳴るおもちゃが好きな犬は多く、ぬいぐるみのおもちゃを動かしていても興味を示さないのに、音を鳴らした瞬間、慌ててこちらに向かってくることがよくあります。
実は犬が音の鳴るおもちゃが好きなのには理由があります。
この記事では、犬が音の鳴るおもちゃが好きな理由と、おすすめの音の鳴るおもちゃを紹介しています。
音の鳴るおもちゃは意外とうるさかったりするので、ご近所にも安心なマイルドな音のおもちゃも紹介しています。
犬が「音の鳴るおもちゃ」が好きな理由
音の鳴るおもちゃにもいろいろな種類があります。
「ピーピー」鳴るおもちゃが多いですが、「きゅっきゅっ」と短く鳴るものや、「カシャカシャ」ビニールのような音が鳴るもの、ペットボトルを潰す時の「ベコッ」という音が鳴るものなど様々です。
「ピーピー」高い音が鳴るおもちゃを好きな理由
犬は高い音を聞くと楽しくて興奮しやすい傾向があります。
私たちも愛犬と遊ぶ時、自然と高い声になっていきますよね。
犬同士のコミュニケーションでも「高くてやや長い音(声)」は楽しい気持ちを表します。
「高くて短い音(声)」は犬が「キャン!」と痛がっている時の声に似ているので、びっくりしたり、恐怖を感じることがあります。
逆に、低い音には不安や、警戒心を感じやすくなります。
犬が相手に嫌な気持ちを伝える時も、低い声で唸ります。
もう一つの理由が、高い音は犬の狩猟本能を刺激するためといわれています。
犬は狩りをしていた動物で、小動物などを捕って食べていました。
「ピーピー」音は獲物の鳴き声に似ているため、狩猟本能を刺激され夢中になります。
愛犬が音の鳴るぬいぐるみで遊んでいる時、噛んで鳴らしたり、首を振ったり、「本能が出ているなー」と感じますよね。
ちなみに「ピーピー」音が鳴るおもちゃは「スクイーキー」とも呼ばれます。
ビニールの音やペットボトルを潰す音が好きな理由
これは私の予想ですが、噛み心地がいいためだと思います。
噛んだ時に音の反応があると、好奇心が刺激され快感なのだと感じます。
私たちの緩衝材を潰す(プチプチ)と同じような感覚なのではないでしょうか?!
音のあとに楽しいことが待っているという学習のため
飼い主さんが愛犬をおもちゃ遊びに誘う時、音を鳴らすと思います。
これが楽しいことの合図として、愛犬が学習している可能性があります。
ごはんの時にフードをフードボウルに入れる「カラカラ」という音や、お散歩の準備でリードをもった時、金具が当たる「かちゃ」という音で、愛犬のテンションが上がっているのを見たことがありますよね。
これらも学習によるものです。
愛犬におすすめの「音の鳴るおもちゃ」
たまごちゃん
我が家でも愛用している「たまごちゃん」。
ピーピーの音が一般的なものよりマイルドなんです!!
愛犬が夢中になって遊んでくれるのはいいのですが、ピーピー連打されると結構うるさいと感じる時がありますよね (笑)
たまごちゃんはがまんできるレベルの音なので、ぜひ他の鳴るおもちゃとの違いを比べてみてください。
サンジョルディ たまごちゃん 1個 (色おまかせ) 関東当日便 価格:393円 |
たまごちゃんはいろいろなコスプレがあるので、選ぶのも楽しいです。
価格:470円 |
犬のスリッパ
こちらは「ぷっぷっ」という音のほかに、ビニールのカシャカシャした音がなるので、ピーピーの音にあまり興味がない子でも、食い付く可能性があります。
さらに犬に人気のスリッパ型!
飼い主さんのスリッパを狙う子にもおすすめです。
価格:1,078円 |
コング スクウィーズボーン
「ピーピー」音の出るおもちゃはご近所迷惑という方にはこちら!
噛むとプラスチックの「ぱりぱり」音がするおもちゃです。
丈夫なので、噛み噛みしたい子におすすめです。
水に浮くので、夏のレジャーでも楽しめるおもちゃです。
価格:950円 |
まとめ
その子により好きな音は違い、マイブームも変わっていきます。
おもちゃを選ぶ時は、いくつか種類を用意し、どんな音のおもちゃが好きか比べてみると楽しめることがあります。
「これ、あんまり食い付かなかったな。」というおもちゃでも、久しぶりに出すと喜んで遊んでくれることもあります。
愛犬の生活の質の向上と、ストレス発散のために、ぜひお気に入りのおもちゃを探してみて下さい。